デニムワークポケット"GOAT(ゴート)" ダメージ加工 小物入れ 【岡山・児島デニム】
名称:デニムワークポケット"GOAT(ゴート)" ダメージ加工 小物入れ 【岡山・児島デニム】
素材:岡山県産デニム(バイオブリーチ、ダメージ加工/19.3ozの極厚生地)
サイズ:幅12.5cm×奥行8cm×高さ17cm(ベルトループ部分を除く)
〈デニムワークポケット "GOAT(ゴート)"の魅力〉
"GOAT(ゴート)"は「職人のひと手間」をふんだんに取り入れた、高級感の中に遊び心を感じていただけるワークポケットです。
岡山・倉敷デニムの中でも希少な19.3ozの極厚生地を採用し耐久性に優れます。
そんな厚手生地ですが、ブリーチ加工やすり加工を施すことで、まるで長年使い込まれたかのような色と手触りをお楽しみいただけます。
さらに、ダメージ・クラッシュ加工を加え、程よいヴィンテージ感を演出しています。
また、ひときわ目を引く星形のスタッズが印象的なワンポイントになっています。
〈使用例〉
使用生地は耐久性に優れており、建築・DIYなどのモノづくりシーンはもちろん、ペン差しも付いておりますので手帳やメモ帳を入れれば接客シーンなどでもご活用いただけます。
また、シンプルかつ洗練されたデザインで壁に掛けても他のインテリアの邪魔をせずご使用いただけます。
また、ベルトループ部分はスナップ式を採用しており、ベルトをしたままでも着脱が可能です。
〈イメージ写真の使用例〉
・アウトドアシーンで道具入れや小物入れに
・ガーデニングなどのお供に
・建築作業やDIYなどのシーンの工具差し等に
・プライベートシーンのお出かけのお供に
※写真の工具等は付属しておりません。
〈岡山デニムの魅力〉
製品の良し悪しを決定づける重要な要素の一つは素材にあると考えております。
「デニムと言えば」という話でまずはずせないのは岡山デニム。
岡山デニムの魅力と言えば、「長い年月をかけて脈々と受け継がれてきた職人の知識や経験・技術を基に、モノづくりへのこだわりや情熱を惜しみなく注ぎ込んだ逸品」このひとことに尽きます。
〈晴れの国・岡山〉
「どんなワークシーンでも使えるアイテムをファショナブルにワンランク昇華したモノづくり」をコンセプトに、岡山・倉敷市で海外の有名メゾンを手掛けるデニム職人とタッグを組みました。
そして誕生したのがTOOL-LAB.のデニム商品たちです。
〈お取り扱い上のご注意〉
この商品はインディゴ染めです。
他の製品では味わえない自然な風合いがあり使用の経過とともに自分のアタリが出て、独特な色落ちの変化を楽しめます。
取り扱いの際は、次の点に充分御注意下さい。
・着用により他の衣類等に色が付着することがあります。
・摩擦により淡い色のベルトやバッグ等に色写りする可能性があります。